各種たよりLetter

お知らせ

令和6年度 修了式 今年度のまとめと来年度への「準備」を

令和7年3月26日(水)

3月25日(火)「令和6年度修了式」を行いました。国歌斉唱、校歌斉唱の後、各学年の代表に修了証書が手渡されました。吉用校長先生は、式辞の中で次のように話されました。
「本日の歌声も素晴らしかったです。大きな声を出せる雰囲気がすばらしい。この1年間の取組の成果です。今後は、リーダーの声かけで、自ら声を出せる、自立した取組ができる学校にさらにグレードアップしていきましょう。そのための『準備』を春休みにしておきましょう。」

生徒指導主事から、春休みの過ごし方について指導がありました。「山林火災が各地で起こっています。火遊びは絶対ダメ。交通ルールに気をつけて、命を大切に。SNSの使い方には十分注意をして、闇バイトは身近に忍び寄っている。4月のスタートを円滑に切るために、内面を磨き、身だしなみを整えましょう。」
広島県明るい選挙啓発ポスターの入選作品の表彰、「尾道きらり賞」の表彰が行われました。
pagetop